お教室ご案内(予約制) 



1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付
・ 10時~11時半頃 定員6名
・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。
◎詳しい内容はこちらをご覧ください。
◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は こちらをご覧ください。
≪しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」≫
*静岡駅より車で3分ほどです
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
≪COOP千代田店≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
*満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。
最大8名までは受付可能としています。
・ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。
・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
・携帯からご連絡くださっている方で、
パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
うまく連絡がとれないことがあります。
お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。
・参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。
・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。
2012年07月30日
ケンコーミサトっ子
私は、子どもたちが歩くようになってから
危険のない公園や芝生でよく裸足で遊ばせています。
砂場や泥んこ遊びでも裸足で遊ばせたりして
色々な感触を足で楽しんだり
足に刺激を与えたいと思いそうしています。
子どもたちもすぐ「ここは裸足になっていい?」と聞いて
裸足になって遊びます
足が育つのは体が育つ証拠と言われたり
脳が発達すると言われたりもします。
ベビーマッサージにも、足の裏のマッサージがあります。
最近は、土踏まずが形成されない子供がいると
よく耳にしますが、そんな足の発達にいいと言われている
ぞうりを今年娘と息子に購入しました
それがこちらケンコーミサトっ子

以前公園でこのぞうりに興味があって購入を考えている
というパパさんに声をかけられましたが
我が家の子どもたちは気に入っています♪
特に息子は購入したらどこへ行くのもこれになったくらい。
2ヶ月でこうなり、

つま先もボロボロ、裏のゴムもすり減り
先日購入し昨日届きました。
これを履いていても、脱げずに全速力で鬼ごっこしたりしています。
足の指5本すべてをしっかり使っているようです。
最初はかたいですがすぐになじんできます。
かかとが少し出るくらいのワンサイズ小さめを選ぶといいそうです。
息子のぞうりは15センチ。
小さくてとってもかわいいです♪
浴衣や甚平にもピッタリです♪
危険のない公園や芝生でよく裸足で遊ばせています。
砂場や泥んこ遊びでも裸足で遊ばせたりして
色々な感触を足で楽しんだり
足に刺激を与えたいと思いそうしています。
子どもたちもすぐ「ここは裸足になっていい?」と聞いて
裸足になって遊びます

足が育つのは体が育つ証拠と言われたり
脳が発達すると言われたりもします。
ベビーマッサージにも、足の裏のマッサージがあります。
最近は、土踏まずが形成されない子供がいると
よく耳にしますが、そんな足の発達にいいと言われている
ぞうりを今年娘と息子に購入しました

それがこちらケンコーミサトっ子

以前公園でこのぞうりに興味があって購入を考えている
というパパさんに声をかけられましたが
我が家の子どもたちは気に入っています♪
特に息子は購入したらどこへ行くのもこれになったくらい。
2ヶ月でこうなり、

つま先もボロボロ、裏のゴムもすり減り
先日購入し昨日届きました。
これを履いていても、脱げずに全速力で鬼ごっこしたりしています。
足の指5本すべてをしっかり使っているようです。
最初はかたいですがすぐになじんできます。
かかとが少し出るくらいのワンサイズ小さめを選ぶといいそうです。
息子のぞうりは15センチ。
小さくてとってもかわいいです♪
浴衣や甚平にもピッタリです♪
タグ :サトミっ子
2012年07月30日
ベビーマッサージ資格
今日は、ベビーマッサージセラピストを目指す生徒さんの
仮認定試験の日でした。
毎回上手になっていく生徒さん。
優しい旦那様との練習で上達していました♪
二人で力を合わせて頑張った実技、
とっても良かったですよ!!
実習が始まるので、これから赤ちゃんとの触れ合い楽しんで
頑張ってきてくださいね~♪
今日は、お疲れ様でした
旦那さまと乾杯してね
仮認定試験の日でした。
毎回上手になっていく生徒さん。
優しい旦那様との練習で上達していました♪
二人で力を合わせて頑張った実技、
とっても良かったですよ!!
実習が始まるので、これから赤ちゃんとの触れ合い楽しんで
頑張ってきてくださいね~♪
今日は、お疲れ様でした

旦那さまと乾杯してね


タグ :セラピスト養成講座
Posted by kaokao at
19:55
│Comments(0)
2012年07月29日
ふぃしゅーな
今日は、焼津市鰯ヶ島にある「焼津新港親水広場ふぃしゅーな」へ
行ってきました
アクアスやいづのところにあります。
こちらは、海水を引き込んで海の生き物と触れ合える
人工の潮だまりがあって磯遊びが出来ます
こちらは、前回行った時の写真です。

今日は、12時半ごろに行ったらこんな感じでした。

潮の満ち引きでこんなに変化するんです。
写真はすいていますが
この後、浮き輪などをもって遊びにきたお友達でいっぱいになりました。
こうなると、深いところもあるので大人も水着が必要です。
どんな生き物がいるかが書いてある看板もありますよ。

子どもたちは、かに取りに夢中。

割りばしにタコ糸をつけて、さきいかを結ぶと
かにが釣れますよ♪
6匹捕まえました
その潮だまりの上には噴水もあって水遊びが出来るところがあります。

今日は、噴水が出ていなかったな。
そして、すぐ横にはお砂場もあるんだよぉ

子供の大好きなお水と砂があって最高です
お砂場の横は芝生になっていてお弁当を食べることも出来ます。
もうすぐ1歳になるくらいのベビーちゃんや
1歳代のお友達にもちょうどいい水遊び場かな
多目的トイレもあります。
駐車場も目の前だし助かりますよ。
今日もめーいっぱい遊んだ二人でした
行ってきました

アクアスやいづのところにあります。
こちらは、海水を引き込んで海の生き物と触れ合える
人工の潮だまりがあって磯遊びが出来ます

こちらは、前回行った時の写真です。
今日は、12時半ごろに行ったらこんな感じでした。

潮の満ち引きでこんなに変化するんです。
写真はすいていますが
この後、浮き輪などをもって遊びにきたお友達でいっぱいになりました。
こうなると、深いところもあるので大人も水着が必要です。
どんな生き物がいるかが書いてある看板もありますよ。
子どもたちは、かに取りに夢中。

割りばしにタコ糸をつけて、さきいかを結ぶと
かにが釣れますよ♪
6匹捕まえました

その潮だまりの上には噴水もあって水遊びが出来るところがあります。

今日は、噴水が出ていなかったな。
そして、すぐ横にはお砂場もあるんだよぉ

子供の大好きなお水と砂があって最高です

お砂場の横は芝生になっていてお弁当を食べることも出来ます。
もうすぐ1歳になるくらいのベビーちゃんや
1歳代のお友達にもちょうどいい水遊び場かな

多目的トイレもあります。
駐車場も目の前だし助かりますよ。
今日もめーいっぱい遊んだ二人でした

2012年07月28日
大浜プール
今日も、大浜プールへ午前中から行ってきました
今年から、娘が1年生になり身長も120センチOKということで
ウォータースライダーが出来る様になりました
楽しみにしていた娘は大喜び
でも・・・・。
我が家の僕は面白くありません・・・・。
大好きなお姉ちゃんだけが行ってしまい僕は入れない・・・・。

後ろ姿さみしそう

きた!きた!
やっと来たのに「あと1回!」と言いながら3回楽しみました。
ひたすら待って

待って

待ったのでありました。
9時半から2時まで遊び、ただ今お昼寝中

もうすぐ起こして娘と4時からピアノです。
6日のピアノオーディションまでほぼ毎日ピアノの娘。
でも、帰ったら安倍川花火大会に行きたいという事で
浴衣に着替えて行くと言ってお楽しみが待っています。
タフだなぁ~
私も毎日同じように動きまわっていますが
後期になってもお腹が張ることもなく
お腹の子に感謝です。
きっと、丈夫な子が産まれてくるだろうな♪
と思っています
さて、行ってきます♪

今年から、娘が1年生になり身長も120センチOKということで
ウォータースライダーが出来る様になりました

楽しみにしていた娘は大喜び

でも・・・・。
我が家の僕は面白くありません・・・・。
大好きなお姉ちゃんだけが行ってしまい僕は入れない・・・・。

後ろ姿さみしそう


きた!きた!
やっと来たのに「あと1回!」と言いながら3回楽しみました。
ひたすら待って

待って

待ったのでありました。
9時半から2時まで遊び、ただ今お昼寝中


もうすぐ起こして娘と4時からピアノです。
6日のピアノオーディションまでほぼ毎日ピアノの娘。
でも、帰ったら安倍川花火大会に行きたいという事で
浴衣に着替えて行くと言ってお楽しみが待っています。
タフだなぁ~

私も毎日同じように動きまわっていますが
後期になってもお腹が張ることもなく
お腹の子に感謝です。
きっと、丈夫な子が産まれてくるだろうな♪
と思っています

さて、行ってきます♪
2012年07月27日
大浜プール
昨日から娘は夏休み
親子共々待ちに待った夏休みです

娘は昨日から興奮して5時半起床です・・・。
今日は、今年初の大浜プールへ行きました。
お水大好き大喜び♪
お友達にも会ってお姉ちゃんは楽しくてたまらない!!

よく見ると、娘に息子が抱き着いているんです。
お姉ちゃんが相手してくれないのでやきもち・・・。
そして、すねる。

こんな顔・・・。

すねる姿がちょっと面白かったです
今年は妊婦で一緒に入れなくて、
今日は私1人で連れて行ったので
流れるプールは我慢して、
目の届く小プールと中プールだけ
という約束で行きましたがお友達のママが見てくれるという事で
流れるプールも入れてとっても嬉しそうでした。
ママさんに感謝
感謝
です。
明日も行くと張り切っています
花火大会もあるし、きっと明日も興奮して5時半起きかな・・・

親子共々待ちに待った夏休みです


娘は昨日から興奮して5時半起床です・・・。
今日は、今年初の大浜プールへ行きました。
お水大好き大喜び♪
お友達にも会ってお姉ちゃんは楽しくてたまらない!!

よく見ると、娘に息子が抱き着いているんです。
お姉ちゃんが相手してくれないのでやきもち・・・。
そして、すねる。

こんな顔・・・。

すねる姿がちょっと面白かったです

今年は妊婦で一緒に入れなくて、
今日は私1人で連れて行ったので
流れるプールは我慢して、
目の届く小プールと中プールだけ
という約束で行きましたがお友達のママが見てくれるという事で
流れるプールも入れてとっても嬉しそうでした。
ママさんに感謝


明日も行くと張り切っています

花火大会もあるし、きっと明日も興奮して5時半起きかな・・・

2012年07月25日
ありがとう
昨日の出来事ですが、公園で採ってしばらく我が家にいた
バッタとかなぶんを息子と公園へはなしに行きました。

「むしさんは、お外が1番好きなんだよね。
少しの間一緒にいられたもんね。」
と一人で言いながら歩いています
本当はさよならしたくないのです。
背中がさみしそう
バッタは、8匹ほどいました。
「虫かごひっくり返せば?」
と私が言うと
「バッタさんびっくりしてかわいそうだよ」と言いながら
1匹、1匹手に取り
「今までありがとう、元気に大きくなってね」と
声をかけながらはなしていました。


そして、こっぴーという魚を飼っていたのですが1匹死んでしまいました・・・。
私は、魚があまり好きではないので
なんだか気持ち悪いなと思いながらすくっていると、
その横で死んだ魚に
「ごめんね、お魚さんかわいそう、ごめんね」」と言っている息子に
私は反省・・・・。
お墓を作ると言って埋めて
「大好きだったよ。ありがとう」と言いながらしばらく拝んでいました。

毎日のように最近はいじめのニュースが流れています。
このまま、純粋な気持ちを持ち続けてほしいなぁと
思いながら、息子を見つめました。
バッタとかなぶんを息子と公園へはなしに行きました。

「むしさんは、お外が1番好きなんだよね。
少しの間一緒にいられたもんね。」
と一人で言いながら歩いています

本当はさよならしたくないのです。
背中がさみしそう

バッタは、8匹ほどいました。
「虫かごひっくり返せば?」
と私が言うと
「バッタさんびっくりしてかわいそうだよ」と言いながら
1匹、1匹手に取り
「今までありがとう、元気に大きくなってね」と
声をかけながらはなしていました。


そして、こっぴーという魚を飼っていたのですが1匹死んでしまいました・・・。
私は、魚があまり好きではないので
なんだか気持ち悪いなと思いながらすくっていると、
その横で死んだ魚に
「ごめんね、お魚さんかわいそう、ごめんね」」と言っている息子に
私は反省・・・・。
お墓を作ると言って埋めて
「大好きだったよ。ありがとう」と言いながらしばらく拝んでいました。

毎日のように最近はいじめのニュースが流れています。
このまま、純粋な気持ちを持ち続けてほしいなぁと
思いながら、息子を見つめました。
タグ :虫
2012年07月22日
妊婦帯
どんどん大きくなる私のお腹・・・。
こんなに苦しいのは初めてです・・・・。
娘と、息子の時はガードルタイプの妊婦帯を使っていました。
マジックテープで支えるもので腰にワイヤーがはいいている物。
でも、暑いし、二人の時はマタニティーのMサイズでしたが
今回はきつい感じ・・・・。
「暑いからまぁいいや」と思い何もつけずにいたのですが
ショーツを買いに行ったら店員さんに「腹帯つけていますか?」
と聞かれ勧められたこちらの物

お腹のカーブに合わせて腰の後ろで帯をクロスさせて
前に帯を持ってきて止めるもの。
これが、つけたらすごく楽になってびっくり!!
過去の妊婦の時にも出会いたかった!
直接肌につけて上から下着でもいいので
トイレも楽だし、ガードルに比べて暑くない。
裏は綿100のパイル地のようなもので快適です。
インターネット販売もしているそうですが
アピタに入っているエンゼルというメーカーの物でした。
アピタで試着できるので、腰痛やおなかが重くて
悩む妊婦さんは試してみるといいですよ♪
もう最後の妊娠だし・・・あと2ヶ月だし・・・。
と悩みましたが購入しました♪
ショーツもこのメーカーの物を購入。
サイドに縫い目がなく、生地がとってもやわらかくて
すごく良かったです。
今まで使っていたショーツと同じM~Lのサイズですが
お腹に跡がついていたのにこちらのメーカーの物はつかない!
おすすめで~す♪
こんなに苦しいのは初めてです・・・・。
娘と、息子の時はガードルタイプの妊婦帯を使っていました。
マジックテープで支えるもので腰にワイヤーがはいいている物。
でも、暑いし、二人の時はマタニティーのMサイズでしたが
今回はきつい感じ・・・・。
「暑いからまぁいいや」と思い何もつけずにいたのですが
ショーツを買いに行ったら店員さんに「腹帯つけていますか?」
と聞かれ勧められたこちらの物

お腹のカーブに合わせて腰の後ろで帯をクロスさせて
前に帯を持ってきて止めるもの。
これが、つけたらすごく楽になってびっくり!!
過去の妊婦の時にも出会いたかった!
直接肌につけて上から下着でもいいので
トイレも楽だし、ガードルに比べて暑くない。
裏は綿100のパイル地のようなもので快適です。
インターネット販売もしているそうですが
アピタに入っているエンゼルというメーカーの物でした。
アピタで試着できるので、腰痛やおなかが重くて
悩む妊婦さんは試してみるといいですよ♪
もう最後の妊娠だし・・・あと2ヶ月だし・・・。
と悩みましたが購入しました♪
ショーツもこのメーカーの物を購入。
サイドに縫い目がなく、生地がとってもやわらかくて
すごく良かったです。
今まで使っていたショーツと同じM~Lのサイズですが
お腹に跡がついていたのにこちらのメーカーの物はつかない!
おすすめで~す♪
2012年07月20日
私のお腹
今日は、生徒さんの養成講座の日でしたが
息子が昨日の午後から発熱・・・・。
39度6分でぐったり・・・。
お休みにさせてもらいました。
夜中はうわごとを言ったり苦しそうだった息子も
今日には熱が下がり元気になって一安心です。
今日は、検診の予定だったので検診に行けました。
お腹が・・・。
まだ8ヶ月なのに娘の臨月の頃と同じ・・・・・。
蛋白も出てしまった・・・・。
しかも!妊娠線が・・・。
家に帰ってから「お腹が割れてきた~。」と騒いでいたら
「だから、もうすぐだね!!!」
「早く割れるといいね!出ておいで~」と言った息子。
いや、いや
ママのお腹は卵じゃないからね、
赤ちゃんはお腹が割れて出てくるわけじゃないのよぉ~。
子どものつぶやきって本当に面白いです
息子が昨日の午後から発熱・・・・。
39度6分でぐったり・・・。
お休みにさせてもらいました。
夜中はうわごとを言ったり苦しそうだった息子も
今日には熱が下がり元気になって一安心です。
今日は、検診の予定だったので検診に行けました。
お腹が・・・。
まだ8ヶ月なのに娘の臨月の頃と同じ・・・・・。
蛋白も出てしまった・・・・。
しかも!妊娠線が・・・。
家に帰ってから「お腹が割れてきた~。」と騒いでいたら
「だから、もうすぐだね!!!」
「早く割れるといいね!出ておいで~」と言った息子。
いや、いや

ママのお腹は卵じゃないからね、
赤ちゃんはお腹が割れて出てくるわけじゃないのよぉ~。
子どものつぶやきって本当に面白いです

2012年07月18日
おすすめの絵本
今日ご紹介する絵本はこちら
ベビーちゃんからお勧めですよ♪

『がたん ごとん がたん ごとん ざぶん ざぶん』 福音館書店 安西永丸さく です。
こちら、御存じの方も多いと思いますが
以前紹介したこちら

ロングセラーの「がたん ごとん がたん ごとん」の新作なんです♪
いつの間にか新作が
「ざぶん ざぶん」のリズムが入っただけで更にかわいく
楽しくなりました♪
ベビーちゃんにも人気の「がたん ごとん がたん ごとん」の新作
絵もとってもかわいいですよ♪
ベビーちゃんからお勧めですよ♪

『がたん ごとん がたん ごとん ざぶん ざぶん』 福音館書店 安西永丸さく です。
こちら、御存じの方も多いと思いますが
以前紹介したこちら

ロングセラーの「がたん ごとん がたん ごとん」の新作なんです♪
いつの間にか新作が

「ざぶん ざぶん」のリズムが入っただけで更にかわいく
楽しくなりました♪
ベビーちゃんにも人気の「がたん ごとん がたん ごとん」の新作
絵もとってもかわいいですよ♪
タグ :絵本
2012年07月16日
オーク長田
今日もいい天気なのに夫は仕事・・・。
海の日なのに水遊びに行けず
オーク長田へ行ってきました。
息子は幼児プールで遊ぶと言っていましたが
残念・・・・。18日からでした・・・・。
娘はここへ来ると最近一輪車に挑戦!

膝をすりむいても挑戦していましたが

ものすごーくわかりやすく落ち込んでいました・・・
息子は砂場に夢中

ここは、おもちゃもボールもあるしお砂場も屋根があります。
お外に飽きたら室内で大型積み木やマット
お部屋で絵本や塗り絵、、パズル、いろいろなゲームなど遊ぶものが
たくさんあるので長い時間楽しむことが出来るので
二人とも大好きです。
夕方17時からはすみやで8月のピアノコンクールのリハーサル。
3日間、いっぱい遊んで勉強もピアノもよく頑張りました
もうすぐ夏休み
また、二人とも明日から元気に登校、登園してくれますように
海の日なのに水遊びに行けず
オーク長田へ行ってきました。
息子は幼児プールで遊ぶと言っていましたが
残念・・・・。18日からでした・・・・。
娘はここへ来ると最近一輪車に挑戦!

膝をすりむいても挑戦していましたが

ものすごーくわかりやすく落ち込んでいました・・・

息子は砂場に夢中

ここは、おもちゃもボールもあるしお砂場も屋根があります。
お外に飽きたら室内で大型積み木やマット
お部屋で絵本や塗り絵、、パズル、いろいろなゲームなど遊ぶものが
たくさんあるので長い時間楽しむことが出来るので
二人とも大好きです。
夕方17時からはすみやで8月のピアノコンクールのリハーサル。
3日間、いっぱい遊んで勉強もピアノもよく頑張りました

もうすぐ夏休み

また、二人とも明日から元気に登校、登園してくれますように
