お教室ご案内(予約制)        


ベビーマッサージ
1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付


・ 10時~11時半頃 定員6名

・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
 ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。



◎詳しい内容はこちらをご覧ください。


◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は   こちらをご覧ください。

しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」

*静岡駅より車で3分ほどです

新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております

COOP千代田店

新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております

満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。

 最大8名までは受付可能としています。

ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。 

・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。

・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。

・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)

・携帯からご連絡くださっている方で、
 パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
 うまく連絡がとれないことがあります。
 お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
 携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。

参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
 体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。

・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。

2016年12月28日

2016年

2016年もあと3日となりましたね。

2016年も沢山の赤ちゃんとママさんとの出会いがありましたicon12


新しく来てくれた方、

何度も来てくれているママさん

ずっと何年も続けてきてくれているママさん

二人目が生まれてまたkaokaoを選び来てくださったママさん
 
帰省のたびに来てくれたママさん

2016年もすべての出会いに感謝いたします。


kaokaoを始めて7年。

当時と比べるとベビーマッサージを行っているところは

ものすごく増えました。


沢山あるお教室の中からkaokaoを選んで来てくださったこと

本当に嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです。


赤ちゃんの笑顔って不思議icon06


見ると必ずこちらも幸せな気分になって笑顔になります。

そんな時間を毎月沢山いただけていることを幸せに思いながら

kaokaoを続けています。



2016年も沢山の笑顔と成長する姿に感動と幸せをいただいた

1年でした。

お子さんからだけではなく、ママさんたちの笑顔や

「楽しかった」「上の子の時から来たかった」などとかけていただく

嬉しい言葉や沢山のお手紙やメール。

ちゃんとファイルしてとってありますface17


ママさんたちからも幸せをいっぱいいただいて

みなさんとの出会いは私の宝物です。


現在、2017年には今のところ2名また新しい出会いが待っています♪

2017年も皆さんと過ごす時間を楽しみにしておりますicon06


kaokaoに来てくださっているママさんとお子さん

過去にkaokaoに来てくださったことがあるお子さんとママさん

kaokaoで出会えた全てのみなさんが来年も幸せな一年になりますようにicon12

kaokaoに来てくれたお友達みんなが来年もすくすく元気に成長しますようにicon12



2016年 本当にありがとうございました。


2017年もよろしくお願いいたします。




2016年 kaokao最終日に記念で撮らせていただきましたface22

みなさん ありがとう!!


明日より夫の実家の岡山へ帰省いたします。

パソコンが帰る日まで開けないのでメールの返信は1月6日にご返信いたします。

よろしくお願いいたします。


みなさん、よいお年をお迎えくださいface17
  


Posted by kaokao at 10:47Comments(0)kaokao開催報告

2016年12月28日

家族愛

大掃除に年賀状作りとずっとあわただしく

ブログを開けない日が続きました・・・・face15

11月半ばごろから少しづつ毎年大掃除を始めるのですが、

いいのか、悪いのか・・・

性格的に大掃除も徹底的に

やりたくなるのでキッチンや冷蔵庫はもちろん

押し入れ、クローゼットや物置もすべて出して掃除

してしまったり、おもちゃ箱から引き出しも全部やり始めるので

いつも年末は大忙しに・・・・・。


やっと昨日終わりましたface15


掃除してきて出てきたもの

いつかいたのかお友達からもらってそのままになっている

プロフィール帳の紙が出てきました。


そこに書いてあった質問コーナーの欄

将来の夢は? 『考え中』

宝物は? 『いろいろたくさん』

10年後の持ち主に一言 『いつまでも友達!』

宝くじが当たったら?の質問

娘が書いたこたえは



送り仮名間違えてるけどicon10

でも、『家族で幸せになる』がこたえ。

なんか、かわいいなと嬉しくなりました。


それで、思い出したこと。

我が家の子どもたちは家族にこだわりが強いのかもしれませんface15


11月にあった次男くんの幼稚園の造形展で飾ってあった

運動会の絵の題名



かぞくみんなおうえんしてくれたよ』でした。

写真は切れていますが、自分の周りに家族全員の

顔が描かれています。


そういえば、幼稚園の短冊は先生がなんて書くか聞いたら

「ママがしにませんように」だったから驚いたと言われましたface15


こちらは、長男が昨年学校で「だいすきなもの」という

題名で3ページの絵本を作るという授業で作ってきた絵本。






『大すきなもの』 『かぞくとはいるプールです


これを見たときに笑えました。

大すきなものは プールです。ではなく

わざわざ家族と入るプ―ルなんだと思ってface21


続きは、



『大すきなもの』 『ドラゴンボールです』

最後のページ

『一番すきなものは』



『おかあさんです』

と描いてくれましたface17


これは学級通信にも載ったため、

クラスのお友達には「一番大好きなのは、お母さんだって~!」と

ばかにされてしまったそうですがface15


でも、嬉しかったな。


また数年後に宝くじ当たったらどうする?って

娘に聞いてみようかな。


息子は、一番大好きなのはいつから変わっちゃうかなface15


忙しい大掃除中にほっとこころが温まることでした。


ずっと、大きくなっても家族を大切に思ってくれる3人で

いてくれるといいなicon06




  


Posted by kaokao at 10:15Comments(0)我が家の子ども達

2016年12月23日

21日午後のkaokao開催報告

21日午後は6名のお友達が来てくれましたicon12





おみくん

あんなに怒って泣くおみくんを見たのは初めてで

びっくりface08

でも、いいね~ママはひろ~い心で受け止めてくれるからいいねicon06

そのままかと心配しましたがこの笑顔で楽しんでくれてよかった♪


えいちゃん


活発になって始めたばかりはよく動いていていてどうかな~と

思っていましたが、始まるとママの手のぬくもりに

うっとり最後まで楽しんでくれていましたねicon06

毎回の成長が楽しみです♪

にっこりしたあの笑顔は癒しですね~


いちくん


大きくなりましたね~

マッサージも最後まで嬉しそうでした。

ママさんのマッサージもとっても上手で余裕が出てきましたね。

あんよのマッサージが特に嬉しそうでした♪

ゆいくん

昨日は元気いっぱいでしたね~

マッサージは、あまり楽しめなかったけどゆいくんは

楽しそうでしたね~face22

みんな一緒に過ごす環境が楽しいのかな♪


ようちゃん


おもちゃで遊びながらマッサージできましたね~

おさんぽしましょのお歌がとっても上手!

お話しもいっぱいしてくれてて嬉しかったな♪

ママさん、ますます子育て楽しくなりますね!

ことちゃん



マッサージはご機嫌だったからよかった♪

今日は、ちょっと活発に動いていましたがでも

写真の表情もとっても楽しそう♪

よかった仲良しのみんなで楽しい時間が過ごせました♪

いつも沢山の笑顔をありがとうございます!


ご参加いただきありがとうございましたface05

  


Posted by kaokao at 09:17Comments(0)kaokao開催報告

2016年12月23日

21日のkaokao開催報告

色々予定が沢山ですっかり21日のベビーマッサージの

ブログのアップが遅くなってしまいましたicon10

ごめんなさいface12


21日は7名のお友達が来てくれましたicon12

お休みだったお友達たち会いたかったけれど

早くよくなってね。


今回もかわいいサンタさんがいっぱい!







あいらちゃん

ちょっぴりお腹もすいて泣いちゃいましたね。

でも、ふれあい遊びやあんよのマッサージは

いいお顔して楽しめていましたね♪

沢山ママさんがあいらちゃんの気持ちに応えて

声をいっぱいかけていました、うれしいねあいちゃんicon06



ななちゃん


ずっとにこにこ、にこにこしていましたface23

とっても穏やかな時間がママとななちゃんの間に流れていました。

表情がますます豊かになりましたね。

穏やかな笑顔で見つめながらマッサージするママさん素敵でしたicon12


だいちゃん

だいちゃん、ふれあい遊びもかわいい表情でしたね~

ママさんがいつも嬉しそうに楽しんでくださっているのが

とても印象的ですicon12


れんきくん

マッサージしているお写真ママと写っているものしかなかったで

サンタさんのお写真でicon06

うつぶせのマッサージがすごく嬉しそうでしたicon12

にこにこして、私だけあの笑顔独り占めでママさんに申しわけないくらいですface21

ゆうちゃん

ゆうちゃん、ほんと最近ねんねではしなくても

じっくりマッサージ楽しんでくれますね~

このしっとりした目線大好きですicon06

あとママさんの笑顔大好きですicon12


ひさとくん


ママの事見つめてるんだよね~icon06

ママと目を合わせてマッサージすることが多いひさとくん。

じっくり、じっくりママの手のぬくもり感じていました。

ママの愛情をいっぱい感じていましたね。


まゆかちゃん

まゆかちゃんのママに甘えている姿大好き♪

かわいいですね~

遊びながらマッサージを楽しんでくれていましたね。

優しいママがじっくりまゆちゃんの気持ちにあわせて

マッサージしてくれて嬉しいねまゆちゃんicon06


今日もみんなの笑顔いっぱいの時間でした♪

ちょっとの間なのに前回よりもみんな変化があって

成長する姿を見られるのがとっても嬉しいです!!

みなさん、いつも本当にありがとうございます!


ご参加いただきありがとうございましたicon06  


Posted by kaokao at 08:19Comments(0)kaokao開催報告

2016年12月18日

クリスマスの絵本

我が家では、一人目の娘が生まれた年から

毎年11月頃にクリスマスにちなんだお話の絵本を購入しています。



11月半ばになると、クリスマスにちなんだ絵本を

リビングにまとめて並べて毎年読むようにしています。

今年次男が選んだのはこちら



偕成社 『サンタおじさんのいねむり』  ルイーズ=ファチオさく 

文 まえだみえこ 絵 かきもとこうぞう



こころあたたまるかわいい絵本です

かきもとこうぞうさんの温かい絵がさらにお話の

あたたかさを感じさせてくれます。


昨年、娘は賢者の贈り物を購入しましたが

今年はさすがにもうすぐ11歳。


絵本は購入しませんでした。


本屋さんで弟たちが選んでいる間、今年から読むようになった

少女漫画を見に行っていました。

毎年子どもたちが11月に入りアドベントカレンダーを購入すると

「絵本も買うでしょ!?」と目を輝かせ

喜んで本屋さんで選んだ毎年の記憶がよみがえり

さみしくなりました。


大きくなるのはあっという間だなぁと・・・・。


でも、今朝この絵本の写真を撮っていたら

「やっぱり絵本欲しいなぁ~」

小さい子向けだけどかわいいのあったと言ってきました。


私は、絵本が大好きですが

絵本は大人になってもいいものです。

今日、本屋さんに早速行ってこようと思います♪


さっ!今からキッチンの大掃除!早く終わらせて本屋さんへ行かなくちゃface22


そうそう、ベビー向けのクリスマス絵本もここ数年とっても増えました。


我が家にあるベビー向けはこちら



小学館    『クリスマスえほん』         わらべきみか 絵

あかね書房 『クリスマスプレゼント どこ?』  カレン・カッツ さく みやぎきょうこ やく

評論社    『コロちゃんのクリスマス』     エリック・ヒル  作 



仕掛け絵本でベビーちゃんも楽しめます。

我が家の子どもたちがベビー時代に購入しました♪


特に、kaokaoでも今月読んでいる『クリスマス絵本』は

kaokaoのベビーちゃんたちの目がもうキラキラします。


はっきりしていてかわいいポップアップ絵本なので

ベビーちゃんにおすすめです♪  


Posted by kaokao at 08:34Comments(0)我が家の子ども達

2016年12月17日

ニベア

本日、17日と18日は駿河区のアピタで

ニベアのメモリアルフォト缶のイベントがやっています♪

チラシで知って、早速我が家も行ってきました。



ニベアの大缶を購入すると、その場で撮った写真が

ふたになりますface22

我が家は、子どもたちの祖母たちのプレゼントにもしました。


毎年行っているそうですが、今年初めて知りました。

来年もやりたいな~icon12

我が家の子どもたちも毎朝ニベアを塗っています。

全身に塗れるし、冬の乾燥にはホホバオイルも配合されているのでしっとりしていいです♪


花王の方にも伺いましたが、オイル配合なのでお顔には

日焼け止めを塗るほうがいいそうです。


小さい時のスキンケアが大人になった肌にも影響があるので

どちらにしてもUVケアは一年中するほうが安心ですものねface17


大缶販売数量なくなり次第終了だそうです。

17日、18日の10時から18時までアピタのセンターコートで開催されています。


今日は、kaokaoのお友達も撮っていて

とってもかわいくてパパとママと3人幸せそうな写真で素敵でしたicon12

本日も幸せいっぱいです  


Posted by kaokao at 11:59Comments(0)我が家の子ども達

2016年12月16日

お花

昨日公園へ行った時の事

次男が水道で手に水をため



一生懸命花壇のお花にお水をあげていました



「いっぱい飲んできれいに咲いてね~」と話しかけながら。


お兄ちゃんが次男と同じ年齢の頃、

やっぱり同じようなことを言いながらここの花壇にこうしてお水をあげていました。


不思議~icon12やっぱり兄弟似るのかなface17


お花を大事にする心をいつまでも持って

優しい子に成長してほしいなicon12  


Posted by kaokao at 14:18Comments(0)我が家の子ども達

2016年12月16日

ベビーマッサージ

今日は、7名のお友達が来てくれましたicon12



今日もみんなかわいかったぁ~icon12


えいちゃん



今日は、大興奮のえいちゃんでしたね~

みんなを楽しませてくれる元気な声でした♪

サンタさんのお写真もとってもかわいいicon06


れなちゃん

いいお顔だね~icon12icon12

毎回れなちゃんとお話しするのがとっても楽しいです。

「やさしい先生」と言ってもらえて幸せです!!

次回も会えるのが楽しみっ!

ゆうちゃん


今日もご機嫌でしたよ~

笑顔がいっぱいでした!

ママと写っているお写真の笑顔すごいです!

お楽しみに♪

みさとちゃん


もう1歳になるなんてicon06

今日もママさんの笑顔いっぱい!

みさとちゃんもめいりちゃんと楽しそうに

過ごしてくれていてうれしかったです♪

めいりちゃん

めいりちゃんのにこ~っ!とする笑顔も

この大きな吸い込まれそうな目で覗いてくるような表情も大好きです♪

みさとちゃんに何か一生懸命お話ししているところがとてもかわいかった!

1か月の間に歩けるようになって、次回はもうハイハイ見られないかもっ!

と思っていっぱい今日見ちゃいましたface21


ふたばちゃん

ふれあい遊びもマッサージもすごくうれしそうでしたね!

ママのぬくもりいっぱい感じてくれていました。

絵本もすごく嬉しそうな表情で見てくれていて気に入ってくれたようです♪


ともくん

今日もいっぱいこちらを見てくれて

ともくんの笑顔に癒されました♪

活発になりましたが、ママさん上手に動きに合わせて

マッサージしてくれていましたね。

ともくんもとってもうれしそうでしたよ。



今日もみんなの笑顔いっぱい楽しい時間でした♪

来年もみんなに会えるのを楽しみにしています。

楽しいクリスマスをicon12


ご参加ありがとうございましたface05  


Posted by kaokao at 14:04Comments(0)kaokao開催報告

2016年12月12日

雪遊び

金曜日から子どもたちの大好きな

義妹が岡山から遊びに来てくれていました♪

3人大興奮!

土曜日は富士山こどもの国へ行って

雪遊びをしましたicon12



風もなくて思っていたよりも暖かくてとってもいい日でした。

雪に大興奮の3人。

雪合戦をしたりそり遊びをしていっぱい遊びました。



そりは、30メートルと100メートルがありますが

まだ30メートルだけです。



100メートルはまだこのくらいで製作中



12月下旬には出来るそうです。



11時からは、スーパーボールを見つけて景品と交換してもらえる

宝さがしのイベントもあって必死に探しました。


午前中はずっと雪で遊んでとっても楽しそうでした。


次の日はドリームプラザへ。

久しぶりにまるちゃんランドへ行ったら

給食が食べられる食堂が出来ていました。



ソフトめんに、カレーライスと静岡おでん。

ソフトめんなつかし~い!

いい香りがして食べたかったけれど、

子どもたちはよく食べているのにわざわざ食べたくないですよねface15

まるちゃんもクリスマス




クリスマスのイベントクイズがあって楽しめました。

観覧車にも乗ったり

外には逆バンジーのような遊具もあって挑戦!



なかなかの高さですが4歳、もしくは16キロあればできるそうです。


雪遊び、また行きたいと言っているのでまた今シーズンいけたらいいな♪


授乳室などもありました。

暖かくて土曜日はついていませんでしたが、

休憩できるストーブのあるお部屋も雪遊びのすぐ横にあります。

スキーウェアがなくても長靴やつるつる素材のナイロンのズボン

もしくは100円ショップで売っているような子ども用のレインズボン

を普通のズボンの上から履いている子もいました。

雪用の手袋はあったほうがいいです。


靴や服の替えは大人も子供もあると安心ですface17

楽しい休日でしたface22  


Posted by kaokao at 17:55Comments(0)kaokao開催報告

2016年12月12日

ベビーマッサージ

アップが遅くなり大変申し訳ありませんでしたicon10

9日には、6名のお友達が来てくれました♪



みんなとってもかわいいサンタさんになりましたicon12

鈴を持ってのお歌もたのしそうでしたね



ななちゃん

会えて嬉しかったです!!

ふれあい遊びのお歌も覚えてくれていて

嬉しかったです!

ななちゃんも最後まで嬉しそうで、

ママと心通わせて楽しんでいる様子でした。

ママさんがキラキラ見えました。

育児をいっぱい楽しんでいらっしゃる様子に癒される思いでしたface17

ゆうちゃん


いいお顔していますね~icon06

すごく楽しんでくれていて、ママと目が合った時の

ゆうちゃんの表情がとってもかわいくて嬉しそうでした。

ママのぬくもりも愛情もいっぱい感じていましたね。


りんちゃん


りんちゃんもいいお顔♪

穏やかな表情ですね~

表情がとっても豊かになってますますかわいいですね。

お友達の様子も楽しむ姿に成長を感じました。


れいなちゃん


ふれあい遊びもすごく嬉しそうでしたね。

お友達の様子も見たりしてとっても楽しそうでした。

ママさんの手の動きがとっても気持ちよさそうで

れいなちゃんもリラックスしていました。


そうちゃん

そうちゃんもいい表情しているicon06

かわいいですね~

元気いっぱいで少しママさんも大変そうな時がありますが

お気に入りのマッサージは止まって楽しんでくれていましたね。

活発な姿に元気をもらいますface22

つかさちゃん

触れ遊びの時にずっとこちらを見ていてくれて

照れちゃいますがicon10かわいいつーちゃんに見つめられて嬉しいです。

マッサージもいっぱい楽しんでくれていましたね。

何より、ママさんの楽しそうで幸せそうな表情に元気をいただいています♪

ふれあい遊び、みんなで「こんにちは~」と集まるとき

つーちゃんとってもいい笑顔でした。


みなさんと過ごした時間、私もとっても楽しい時間でした。

沢山の笑顔をありがとうございました♪  


Posted by kaokao at 10:20Comments(0)kaokao開催報告