お教室ご案内(予約制) 



1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付
・ 10時~11時半頃 定員6名
・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。
◎詳しい内容はこちらをご覧ください。
◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は こちらをご覧ください。
≪しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」≫
*静岡駅より車で3分ほどです
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
≪COOP千代田店≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
*満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。
最大8名までは受付可能としています。
・ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。
・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
・携帯からご連絡くださっている方で、
パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
うまく連絡がとれないことがあります。
お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。
・参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。
・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。
2017年05月31日
世界に1冊だけの絵本
一昨日、子どもたちとセノバの本屋さんへ行きました。
セノバの本屋さんは、種類も豊富で
絵本を座って見本をじっくり見て選べるように椅子もあるので
好きです♪
1時間は3人とも夢中に選んでいました。
次男くんが選んだ絵本。
幼児向けで我が家は2歳ころから読んでいましたが

童心社 なかや みわ さく え の
くれよんのくろくんシリーズ
そのシリーズの絵本のこちらを購入

『くろくんたちとおえかきえんそく』
色をぬったり、絵を描き足したりする絵本です。
くろくんのお話しの中に自分の絵をつけたしていく絵本で
出来上がると世界に一つだけの自分だけの絵本になります。
発想豊かな幼児期、4歳今の次男くんにぴったりの絵本
だと思いました♪
どんな絵本になるか楽しみです。
一緒にお話ししながら少しずつ作っていきたいなと思います。
セノバの本屋さんは、種類も豊富で
絵本を座って見本をじっくり見て選べるように椅子もあるので
好きです♪
1時間は3人とも夢中に選んでいました。
次男くんが選んだ絵本。
幼児向けで我が家は2歳ころから読んでいましたが

童心社 なかや みわ さく え の
くれよんのくろくんシリーズ
そのシリーズの絵本のこちらを購入

『くろくんたちとおえかきえんそく』
色をぬったり、絵を描き足したりする絵本です。
くろくんのお話しの中に自分の絵をつけたしていく絵本で
出来上がると世界に一つだけの自分だけの絵本になります。
発想豊かな幼児期、4歳今の次男くんにぴったりの絵本
だと思いました♪
どんな絵本になるか楽しみです。
一緒にお話ししながら少しずつ作っていきたいなと思います。
2017年05月31日
ベビーマッサージ
昨日は、8名のお友達が来てくれました



みんなかわいかったな~
ひなちゃん
後半は眠くなってしまって泣いてしまいましたが、
足のマッサージはとってもリラックスしていましたね。
ママに沢山触れられて眠りについて、幸せな眠りだっただろうな
ななちゃん
活発で、生き生きとした表情でますますかわいくなりましたね
マッサージ中は、ママと見つめあってお顔を近づけたり
とっても幸せそうなママとななちゃんの笑顔に
気持ちが温かくなりました
れいちゃん
とっても元気な大きな声が出るようになってびっくりでした
動きも活発になりましたが、マッサージが始まると
うっとりした表情でママのぬくもりを感じて
眠りそうに見えるほどでしたよ。
ななちゃんとも見つめあったりしてかわいかったです。
あさひちゃん
1か月半のあさひちゃん。
寝起きでご機嫌どうかなと心配しましたが、
最後までいっぱいママのぬくもり感じてくれていましたね。
あんよが元気に動いてびっくりでした。
楽しいよ~って反応してくれていたのかな
まゆちゃん
ママにぎゅーってしていると思ったら
お散歩したり、自由に楽しんでくれていましたね
絵本は特にお気に入りみたいですごくよく見てくれていました♪
マッサージはちょっぴりでしたが、楽しそうにしてくれていたのでよかったです。
めいりちゃん
途中泣いちゃうかな?と思いましたが大丈夫で安心しました
昨日は、嬉しいお知らせ幸せな気持ちをいただいちゃいました
ママを独り占めできるもう少しの間、いっぱいママとのふれあいを
楽しんでもらえると嬉しいです。
ゆうちゃん
今日は、ご機嫌斜めであまりできないかな~と
心配しましたが、授乳後はご機嫌で笑顔になってうれしかったです。
動いてしまう時期ですが、ママさんが上手に触れてくれていて
ゆうちゃんを見つめるママさんの笑顔がとってもかわいくて素敵でした♪
しゅんちゃん
アンケートを書いていただくのを忘れてしまったみたいで・・・
ごめんなさい・・・。お写真の同意を伺っていないので
次回また伺いますね。
もっと動いてしまうかなと思いましたが、
マッサージ、気にいってくれた様子で嬉しかったです!
また、ずっとこちらを見てくれたり、ふれあい遊びもにっこり笑ってくれて
楽しく過ごしてくれている姿がうれしかったです。
ベビーマッサージは、ママとお子さんとの触れ合いを通して
ママ自身の心身を癒す働きもあります。
触れ合うことでママもリラックス、お子さんへの愛着もますます増える
毎日の生活の中にベビーマッサージを取り入れていただいて
続けてこころの触れ合いを楽しんでいただけたら嬉しいです。
みんな、またね♪
ご参加いただきありがとうございました




みんなかわいかったな~

ひなちゃん
後半は眠くなってしまって泣いてしまいましたが、
足のマッサージはとってもリラックスしていましたね。
ママに沢山触れられて眠りについて、幸せな眠りだっただろうな

ななちゃん
活発で、生き生きとした表情でますますかわいくなりましたね

マッサージ中は、ママと見つめあってお顔を近づけたり
とっても幸せそうなママとななちゃんの笑顔に
気持ちが温かくなりました

れいちゃん
とっても元気な大きな声が出るようになってびっくりでした

動きも活発になりましたが、マッサージが始まると
うっとりした表情でママのぬくもりを感じて
眠りそうに見えるほどでしたよ。
ななちゃんとも見つめあったりしてかわいかったです。
あさひちゃん
1か月半のあさひちゃん。
寝起きでご機嫌どうかなと心配しましたが、
最後までいっぱいママのぬくもり感じてくれていましたね。
あんよが元気に動いてびっくりでした。
楽しいよ~って反応してくれていたのかな

まゆちゃん
ママにぎゅーってしていると思ったら
お散歩したり、自由に楽しんでくれていましたね

絵本は特にお気に入りみたいですごくよく見てくれていました♪
マッサージはちょっぴりでしたが、楽しそうにしてくれていたのでよかったです。
めいりちゃん
途中泣いちゃうかな?と思いましたが大丈夫で安心しました

昨日は、嬉しいお知らせ幸せな気持ちをいただいちゃいました

ママを独り占めできるもう少しの間、いっぱいママとのふれあいを
楽しんでもらえると嬉しいです。
ゆうちゃん
今日は、ご機嫌斜めであまりできないかな~と
心配しましたが、授乳後はご機嫌で笑顔になってうれしかったです。
動いてしまう時期ですが、ママさんが上手に触れてくれていて
ゆうちゃんを見つめるママさんの笑顔がとってもかわいくて素敵でした♪
しゅんちゃん
アンケートを書いていただくのを忘れてしまったみたいで・・・
ごめんなさい・・・。お写真の同意を伺っていないので
次回また伺いますね。
もっと動いてしまうかなと思いましたが、
マッサージ、気にいってくれた様子で嬉しかったです!
また、ずっとこちらを見てくれたり、ふれあい遊びもにっこり笑ってくれて
楽しく過ごしてくれている姿がうれしかったです。
ベビーマッサージは、ママとお子さんとの触れ合いを通して
ママ自身の心身を癒す働きもあります。
触れ合うことでママもリラックス、お子さんへの愛着もますます増える

毎日の生活の中にベビーマッサージを取り入れていただいて
続けてこころの触れ合いを楽しんでいただけたら嬉しいです。
みんな、またね♪
ご参加いただきありがとうございました
2017年05月29日
ディスカバリーパーク
昨日は、焼津のディスカバリーパークへ行って来ました。
今は、7月2日まで『おもしろ身体測定』というイベントがやっています。
20種類の身体測定があって
子どもも大人も夢中になって楽しめました。
4歳の次男も楽しめましたよ。
幼稚園くらいの年齢の子から大人まで楽しめるので、
きょうだい年が離れているお家もとても楽しめます♪
そうそう、その中でびっくりすることがありました・・・・

『どこまできこえるかな?測定』
ヘッドフォンがあって二人同時に出来るのですが
高い音がどこまできこえるかで、8000Hzから始まって
レベルは4段階。
それが、レベル2まで何回なったか聞こえるのに
レベル3と4になると全く聞こえないんです!
それを、次男は3回とか、4回とか答えるんです。
大正解!と出て、娘も長男もレベル4まで大正解!
そして、夫も、岡山から運動会を見に来てくれていた
義理の妹も聞こえないんです。
かすかにもきこえない・・・・。
30代3人とも「なんで!?」と大騒ぎ(笑)
そしたらね・・・・
看板に書いてありました。
「年齢が若い人ほど、よくきこえます」って
ショック・・・。
というか、子どもたちとこんなにも違いがあることにびっくりでした

バランス測定や

20秒間に何回ボタンを押せるかなど
トイレットペーパー巻き取り測定とか面白いものいっぱいでした。
周りを見ると、みんな親が夢中になっていたような(笑)
外に、ネットの遊具があって芝生があるので
そこでお弁当食べている方や、海がすぐ隣なので
そこでお弁当食べている方もいました。
海に足だけ入って遊びましたが、
他にもたくさん遊んでいる方いました。
ここへ行くには、お着替えが必須アイテムです
帰りには、車で10分くらいのところにある
イオンで我が家はご飯を食べたのですが、
そこのイオンのゲームコーナーに30分500円で
滑り台や、ブロックや遊べるコーナーがあるのですが、
その中にある風船の部屋に大喜び!
お部屋の中に沢山風船があって風で舞うようになっているのですが
次男くんもお兄ちゃんも大興奮でした。
私は、子どもの靴下や下着の種類が豊富で
色々買い、ちょうど半額以上の値引きで子どもの
パジャマが1900円が270円やら、
2000円台が500円だったりしてお得なお買い物出来て楽しかったです
でも、おもしろ身体測定は・・・・
小学生二人に負けることが多く年を感じる結果で悲しかったです・・・・・
今は、7月2日まで『おもしろ身体測定』というイベントがやっています。
20種類の身体測定があって
子どもも大人も夢中になって楽しめました。
4歳の次男も楽しめましたよ。
幼稚園くらいの年齢の子から大人まで楽しめるので、
きょうだい年が離れているお家もとても楽しめます♪
そうそう、その中でびっくりすることがありました・・・・

『どこまできこえるかな?測定』
ヘッドフォンがあって二人同時に出来るのですが
高い音がどこまできこえるかで、8000Hzから始まって
レベルは4段階。
それが、レベル2まで何回なったか聞こえるのに
レベル3と4になると全く聞こえないんです!
それを、次男は3回とか、4回とか答えるんです。
大正解!と出て、娘も長男もレベル4まで大正解!
そして、夫も、岡山から運動会を見に来てくれていた
義理の妹も聞こえないんです。
かすかにもきこえない・・・・。
30代3人とも「なんで!?」と大騒ぎ(笑)
そしたらね・・・・
看板に書いてありました。
「年齢が若い人ほど、よくきこえます」って

ショック・・・。
というか、子どもたちとこんなにも違いがあることにびっくりでした

バランス測定や

20秒間に何回ボタンを押せるかなど
トイレットペーパー巻き取り測定とか面白いものいっぱいでした。
周りを見ると、みんな親が夢中になっていたような(笑)
外に、ネットの遊具があって芝生があるので
そこでお弁当食べている方や、海がすぐ隣なので
そこでお弁当食べている方もいました。
海に足だけ入って遊びましたが、
他にもたくさん遊んでいる方いました。
ここへ行くには、お着替えが必須アイテムです

帰りには、車で10分くらいのところにある
イオンで我が家はご飯を食べたのですが、
そこのイオンのゲームコーナーに30分500円で
滑り台や、ブロックや遊べるコーナーがあるのですが、
その中にある風船の部屋に大喜び!
お部屋の中に沢山風船があって風で舞うようになっているのですが
次男くんもお兄ちゃんも大興奮でした。
私は、子どもの靴下や下着の種類が豊富で
色々買い、ちょうど半額以上の値引きで子どもの
パジャマが1900円が270円やら、
2000円台が500円だったりしてお得なお買い物出来て楽しかったです

でも、おもしろ身体測定は・・・・
小学生二人に負けることが多く年を感じる結果で悲しかったです・・・・・

タグ :ディスカバリーパーク
2017年05月29日
運動会
運動会があったり、毎日バタバタしてすっかり
パソコンを開けない日が続きました
娘の小学校最後の運動会。
大きくなったな~と最後の組体操は感動でした。
1年生を見ると小さくて、6年生との違いに
6年でこんなに大きくなるんだな~としみじみ感じました。
選抜リレーのアンカーだったお兄ちゃん。
ゴールの手前あと少しでお友達を抜かせそうだったので
ゴールしてから声をかけても涙がこぼれるのを
「はぁーはぁー」と言いながら上を向いて耐えていました
毎日放課後選手は練習していたので
とてもくやしかったんだな・・・・・・。
選抜リレーに出ましたが、こちらは
いつも、練習では5位か4位だったらしく
3位でしたが大喜び
運動会には、毎回感動をもらいます。
子どもたちの頑張る姿に喜び涙し
いつも運動会が終わると子どもたちに感謝の気持ちでいっぱいなります。
また一回り大きく成長したように感じました。
来年も楽しみだな♪
パソコンを開けない日が続きました

娘の小学校最後の運動会。
大きくなったな~と最後の組体操は感動でした。
1年生を見ると小さくて、6年生との違いに
6年でこんなに大きくなるんだな~としみじみ感じました。
選抜リレーのアンカーだったお兄ちゃん。
ゴールの手前あと少しでお友達を抜かせそうだったので
ゴールしてから声をかけても涙がこぼれるのを
「はぁーはぁー」と言いながら上を向いて耐えていました

毎日放課後選手は練習していたので
とてもくやしかったんだな・・・・・・。
選抜リレーに出ましたが、こちらは
いつも、練習では5位か4位だったらしく
3位でしたが大喜び

運動会には、毎回感動をもらいます。
子どもたちの頑張る姿に喜び涙し
いつも運動会が終わると子どもたちに感謝の気持ちでいっぱいなります。
また一回り大きく成長したように感じました。
来年も楽しみだな♪
2017年05月26日
お知らせ
『お知らせ』
5月30日コープ千代田店 キャンセルが3名ありましたので
追加募集お知らせいたします
*ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・携帯、スマホからの方はプロフィールをご覧いただくとお問い合わせがあります。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
5月30日コープ千代田店 キャンセルが3名ありましたので
追加募集お知らせいたします

*ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・携帯、スマホからの方はプロフィールをご覧いただくとお問い合わせがあります。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
Posted by kaokao at
10:50
│Comments(0)
2017年05月23日
ベビーマッサージ


かえるさんつけてかわいい♪
今日は、7名のお友達が来てくれました

お休みだったお友達早くよくなりますように

そうくん
2ヶ月のそうくん♪初ベビーマッサージ
最後までご機嫌でした

手のマッサージはママと見つめあったり
周りのお友達を見ていたり
絵本もすごくよく見ていてとって嬉しそうな様子でした
さくくん
いいお顔しているね~!!!!
来たときはご機嫌斜めかな!?と心配しましたが
ふれあい遊びもマッサージもとても楽しそうで
嬉しくなりました~!!
お友達とも遊んでいうような様子でしたね
だいちゃん
前半はじっくりマッサージでしたね~
ふれあい遊びの反応も以前より大きくなって
成長を感じました♪
絵本もよく見てくれてまるでお返事したくれているかのように
声も出してくれてうれしかったな~

帰りに抱っこもさせてもらえてうれしかった♪
あいらちゃん
後半は眠くなってしまって泣いちゃう様子も見られましたが、
前半は楽しんでくれていましたね。
あんよしゅしゅしゅしゅしゅ~は特に嬉しそうでした!
ママと見る目合う様子も見られとっても微笑ましい様子でした
えいちゃん
とっても活発になりましたね~!
ママに包まれるようにマッサージされていていいな~

久しぶりに会えてとってもうれしかったです。
動きに合わせてママが上手にマッサージしてくれていました。
写真嬉しそうなお顔ですね
つかさちゃん
げんきいっぱいのつかさちゃん。
マッサージをじっくりとはいきませんでしたが
お歌に合わせて体を揺らしていたり
絵本もお返事してくれたり、ふれあい遊びも
声を出して笑ってくれたりと最初から最後まで
とっても楽しそうに過ごしてくれていたのでよかったです♪
その様子を嬉しそうに見つめるママさんの笑顔にも癒されました

マッサージによるスキンシップは
循環器系、消化器系、排せつ器のみならず
神経系、免疫系の成長を促すといわれています。
いいことたくさんのベビーマッサージ、
おうちでもぜひたくさん楽しんでくださいね♪
本日もご参加ありがとうございました
2017年05月21日
イベント
昨日は、三菱サンサンフェスタへ行ってきました。
ふわふわや乗り物など楽しいことがいっぱいで
子どもたちは大喜び
kaokaoのお友達にも会えて嬉しかったです♪
やまめのつかみ取り

つかまえた!

ぜ~んぶ食べちゃいました♪

テニスコートのふわふわは今年は大きくて6年の娘も楽しそうでした
ミニSLも次男くんは大喜び
ミニSLと言えば、グランシップと長沼の車庫でトレインフェスタも昨日、今日でやっていますね
長沼では今日はブルーの車体の電車があったかな
500円で運転台での撮影もできるそうですよ
鉄道好きのお子さんはたまりませんね
東静岡駅の所では、ビールのイベントもやっているみたいで
行きたいなぁ~
我が家は今から幼稚園の遠足です
山登り行って来ます♪
ふわふわや乗り物など楽しいことがいっぱいで
子どもたちは大喜び
kaokaoのお友達にも会えて嬉しかったです♪
やまめのつかみ取り

つかまえた!

ぜ~んぶ食べちゃいました♪

テニスコートのふわふわは今年は大きくて6年の娘も楽しそうでした
ミニSLも次男くんは大喜び
ミニSLと言えば、グランシップと長沼の車庫でトレインフェスタも昨日、今日でやっていますね
長沼では今日はブルーの車体の電車があったかな
500円で運転台での撮影もできるそうですよ
鉄道好きのお子さんはたまりませんね

東静岡駅の所では、ビールのイベントもやっているみたいで
行きたいなぁ~

我が家は今から幼稚園の遠足です

山登り行って来ます♪
2017年05月17日
おしゃべりパンダ10周年記念公演
生演奏しながらのお話しつきコンサートの
活動をされている『おしゃべりパンダ』さん

今年で10周年で記念コンサートをされるそうです
今回は、新作の巨大絵本のお話しもあるそうですよ。
小さい子に生演奏の音楽に触れさせてあげるのは
中々ない機会なのでおすすめです
いずれの日も無料で行われます。
未就園児向けは
7月9日日曜日 清水テルサ大会議室(7階)
開場9時40分 開演10時から11時 定員150名
はらぺこあおむし他、未就園児の喜ぶ演目
それいけ!たけちよくん
8月21日月曜日 コミュニティーホール七間町1階ホール
開場9時40分 開演10時から11時 定員200名
3世代どなたでも楽しめる内容
それいけ!たけちよくん 他
9月10日日曜日 グランシップ中ホール 大地
開場13時 開演 13時30分から15時 定員850名
10周年記念セレモニー
第一部 ブレーメンの音楽隊 他
第二部 それいけ!たけちよくん 他
打楽器、ピアノ、エレクトーン、トーンチャイム様々な楽器で生演奏とともに
お話が進むお話しコンサートです。
申し込み方法
往復はがきにて申し込み
往信面(裏)に
①氏名 ②住所 ③電話番号 ④希望公演日 ⑤参加人数(複数開場可能)を
記入し、
〒424-0002 静岡市清水区山原305-5 101号室
おしゃべりパンダ事務局(神戸)様
まで返信用に住所、氏名を記入して申し込みます。
希望日前までにkaokaoに参加される方は、往復はがきなしで
私にご連絡下さればkaokaoでチケットお渡しも可能です♪
我が家は、どの日に行こうかな~
活動をされている『おしゃべりパンダ』さん

今年で10周年で記念コンサートをされるそうです
今回は、新作の巨大絵本のお話しもあるそうですよ。
小さい子に生演奏の音楽に触れさせてあげるのは
中々ない機会なのでおすすめです

いずれの日も無料で行われます。
未就園児向けは
7月9日日曜日 清水テルサ大会議室(7階)
開場9時40分 開演10時から11時 定員150名
はらぺこあおむし他、未就園児の喜ぶ演目
それいけ!たけちよくん
8月21日月曜日 コミュニティーホール七間町1階ホール
開場9時40分 開演10時から11時 定員200名
3世代どなたでも楽しめる内容
それいけ!たけちよくん 他
9月10日日曜日 グランシップ中ホール 大地
開場13時 開演 13時30分から15時 定員850名
10周年記念セレモニー
第一部 ブレーメンの音楽隊 他
第二部 それいけ!たけちよくん 他
打楽器、ピアノ、エレクトーン、トーンチャイム様々な楽器で生演奏とともに
お話が進むお話しコンサートです。
申し込み方法
往復はがきにて申し込み
往信面(裏)に
①氏名 ②住所 ③電話番号 ④希望公演日 ⑤参加人数(複数開場可能)を
記入し、
〒424-0002 静岡市清水区山原305-5 101号室
おしゃべりパンダ事務局(神戸)様
まで返信用に住所、氏名を記入して申し込みます。
希望日前までにkaokaoに参加される方は、往復はがきなしで
私にご連絡下さればkaokaoでチケットお渡しも可能です♪
我が家は、どの日に行こうかな~

タグ :おしゃべりパンダ
Posted by kaokao at
10:57
│Comments(0)
2017年05月16日
キャンディー
次男くんがスーパーで「これ、買って~!」と思って
持ってきたキャンディー

初めて見ました~♪
こちらの絵本

学研 tupera tupera(ツベラ ツベラ) 『くだものさん』 『やさいさん』
のくだものさんの絵本のキャンディーでした
かわいくて購入!
キャンディー一つ、一つの袋にも絵本と同じように
しかけがありました
ぶどう味と桃、りんご、れもん、ミカンの味があります
カンロ株式会社の製品で
国産果汁にサンフェノン配合なんだそうです
子どもにも安心、優しい飴ですね~
味もとってもおいしいです
飴がなめられる年齢のお子さんにはおいしくておすすめです
私はレモンが気に入りました~
絵本は、ベビーからおすすめです
持ってきたキャンディー

初めて見ました~♪
こちらの絵本

学研 tupera tupera(ツベラ ツベラ) 『くだものさん』 『やさいさん』
のくだものさんの絵本のキャンディーでした

かわいくて購入!
キャンディー一つ、一つの袋にも絵本と同じように
しかけがありました

ぶどう味と桃、りんご、れもん、ミカンの味があります
カンロ株式会社の製品で
国産果汁にサンフェノン配合なんだそうです
子どもにも安心、優しい飴ですね~
味もとってもおいしいです
飴がなめられる年齢のお子さんにはおいしくておすすめです

私はレモンが気に入りました~
絵本は、ベビーからおすすめです
2017年05月16日
ベビーマッサージ
今日は、4人のおともだちが来てくれました
お休みだったお友達、早くよくなりますように

5月は、来月の梅雨のお写真です。
かわいい♪カエルさんがよく似合っています
やまとくん
ママさんの笑顔が最高です
1ヵ月とは思えないうつ伏せの姿にびっくりでした!
寝起きでちょっぴり泣いてしまうこともありましたが
途中泣かずに嬉しそうにマッサージする笑顔も見られました。
ママの優しい声と手のぬくもりが心地よさそうでした
かえでちゃん
人見知りというかえでちゃん。
泣いちゃうこともあって、かわいいかえでちゃんが
いっぱい泣いたらママ来てくれたけど切ない思いさせてしまうかなと
心配しましたが、泣いちゃうばかりではなく
足のマッサージはとってもリラックスしていましたし、
ふれあい遊びもいい表情してくれたのでよかったです
お写真の表情もとてもうれしそうです
ゆうちゃん
ゆうちゃん、歌に合わせて自分でもぬりぬりしているような
しぐさが見られましたね~
感動しちゃいました
今日は、お話しするような様子を何回かみました♪
ゆうちゃんが、おはなししてるぅ~
と
嬉しくなりました!
ななちゃん
いつもそうですが、今日もふれあい遊び中
いっぱいこちらを見てにこにこしてくれていて
嬉しかったです♪
ちょっと会わない間にすっかりお姉さんになって
表情が変わってびっくりでした。
活発に遊ぶ姿もかわいかったです!
ベビーマッサージの効果は沢山ありますが
小さいときにたくさん触れられている子は
自分が必要とされ愛されているという事を感じ
そのことが肌の記憶として残るといわれています。
そうして育った子は事件を起こすような子に
育たないとも言われています。
ベビーマッサージは10年、20年経ったときにもその効果が
見えるものもあると私は思っています。
ぜひ、たくさん触れて楽しんでみてください♪
本日もご参加ありがとうございました

お休みだったお友達、早くよくなりますように


5月は、来月の梅雨のお写真です。
かわいい♪カエルさんがよく似合っています
やまとくん
ママさんの笑顔が最高です

1ヵ月とは思えないうつ伏せの姿にびっくりでした!
寝起きでちょっぴり泣いてしまうこともありましたが
途中泣かずに嬉しそうにマッサージする笑顔も見られました。
ママの優しい声と手のぬくもりが心地よさそうでした
かえでちゃん
人見知りというかえでちゃん。
泣いちゃうこともあって、かわいいかえでちゃんが
いっぱい泣いたらママ来てくれたけど切ない思いさせてしまうかなと
心配しましたが、泣いちゃうばかりではなく
足のマッサージはとってもリラックスしていましたし、
ふれあい遊びもいい表情してくれたのでよかったです

お写真の表情もとてもうれしそうです
ゆうちゃん
ゆうちゃん、歌に合わせて自分でもぬりぬりしているような
しぐさが見られましたね~

感動しちゃいました

今日は、お話しするような様子を何回かみました♪
ゆうちゃんが、おはなししてるぅ~

嬉しくなりました!
ななちゃん
いつもそうですが、今日もふれあい遊び中
いっぱいこちらを見てにこにこしてくれていて
嬉しかったです♪
ちょっと会わない間にすっかりお姉さんになって
表情が変わってびっくりでした。
活発に遊ぶ姿もかわいかったです!
ベビーマッサージの効果は沢山ありますが
小さいときにたくさん触れられている子は
自分が必要とされ愛されているという事を感じ
そのことが肌の記憶として残るといわれています。
そうして育った子は事件を起こすような子に
育たないとも言われています。
ベビーマッサージは10年、20年経ったときにもその効果が
見えるものもあると私は思っています。
ぜひ、たくさん触れて楽しんでみてください♪
本日もご参加ありがとうございました