お教室ご案内(予約制) 



1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付
・ 10時~11時半頃 定員6名
・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。
◎詳しい内容はこちらをご覧ください。
◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は こちらをご覧ください。
≪しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」≫
*静岡駅より車で3分ほどです
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
≪COOP千代田店≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
*満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。
最大8名までは受付可能としています。
・ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。
・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
・携帯からご連絡くださっている方で、
パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
うまく連絡がとれないことがあります。
お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。
・参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。
・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。
2013年05月08日
祝5歳♪
今日は、長男の誕生日でした
ケーキは、発表されたばかりの新しいウルトラマンの
ウルトラマンギンガとウルトラマンサーガ。
毎年恒例のウルトラマンキャラクターです

駿河区のだいいちテレビのところにあるローソンの角を
入ってすぐにある「カナリーカナメル」さんのキャラクターケーキ。
さっぱりしていていい甘みで、クリーム嫌いの長男も
ここのケーキは大好きです。
どんなキャラクターでも描いてくれます。
誕生日なのに今日は「ぜんそく」と診断されてしまいました。
めったに飲んだことがないので薬に喜んでいますが・・・・。
5歳になったこれからもすくすく育ってくれますように

ケーキは、発表されたばかりの新しいウルトラマンの
ウルトラマンギンガとウルトラマンサーガ。
毎年恒例のウルトラマンキャラクターです


駿河区のだいいちテレビのところにあるローソンの角を
入ってすぐにある「カナリーカナメル」さんのキャラクターケーキ。
さっぱりしていていい甘みで、クリーム嫌いの長男も
ここのケーキは大好きです。
どんなキャラクターでも描いてくれます。
誕生日なのに今日は「ぜんそく」と診断されてしまいました。
めったに飲んだことがないので薬に喜んでいますが・・・・。
5歳になったこれからもすくすく育ってくれますように

2013年05月07日
初節句
一昨日の5月5日、我が家の次男は初節句でパーティーでした

なかなか、男らしい表情で撮れました
生後7ヶ月すくすく大きくなっています。

ケーキもこいのぼり♪
ローソクを消す前にみんなでこいのぼりの歌を元気に歌いました。
来年は、その中に次男も入って歌っているなと考えると
今からその子どもたちの姿が楽しみです。
姉には、お祝いと一緒にこちらももらいました。

次男の名前の「直希」という文字に
縁起がいいと言われている、生き物が描かれていています。
横には幸福健康と書いてありました。
生まれてすぐに、手術が必要と言われたり今も通院中で
来週も検査だったりするので「健康」って書いてもらうよう頼んだと姉が言っていました。
夫も、先月富士山へ仕事で行きお守りを買ってきました。

夫が買っていたお守りは5個目です。
生まれてすぐの診断からどんどんいい方向へいっていても
みんなの不安はまだあって心配してくれています。
みんなに思われ、お祝いしてもらって幸せ者です。
いい初節句でした。
元気にすくすく育ってくれますように・・・


なかなか、男らしい表情で撮れました

生後7ヶ月すくすく大きくなっています。

ケーキもこいのぼり♪
ローソクを消す前にみんなでこいのぼりの歌を元気に歌いました。
来年は、その中に次男も入って歌っているなと考えると
今からその子どもたちの姿が楽しみです。
姉には、お祝いと一緒にこちらももらいました。

次男の名前の「直希」という文字に
縁起がいいと言われている、生き物が描かれていています。
横には幸福健康と書いてありました。
生まれてすぐに、手術が必要と言われたり今も通院中で
来週も検査だったりするので「健康」って書いてもらうよう頼んだと姉が言っていました。
夫も、先月富士山へ仕事で行きお守りを買ってきました。

夫が買っていたお守りは5個目です。
生まれてすぐの診断からどんどんいい方向へいっていても
みんなの不安はまだあって心配してくれています。
みんなに思われ、お祝いしてもらって幸せ者です。
いい初節句でした。
元気にすくすく育ってくれますように・・・

2013年05月05日
日程表
≪お知らせ≫
新型コロナウイルス感染拡大の牛のため、
来ていただくママさん、お子様のご参加前の検温、
大人の方へのマスク着用、入室の際の消毒、
次亜塩素酸水による空間消毒などをして開催しようかと考えておりましたが、
お部屋の使用中止の連絡がありましたので開催を中止とさせていただきます。
ご予約いただいていた方、キャンセル待ちをしてくださっていた方
申し訳ございません。
まだ、お部屋の使用再開日は未定となっておりますので
今後毎月1日にブログにて開催を開始するかどうかのお知らせをいたします。
毎月1日にご確認いただけたらなと思います。
とっても、とってもさみしくて残念です

でも、感染拡大防止のために中止とさせていただきます。
また、沢山の笑顔に出会えることを楽しみにしております。
お教室ご案内(予約制) 



1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付
・ 10時~11時半頃 定員6名
・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。
◎詳しい内容はこちらをご覧ください。
◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は
こちらをご覧ください。
≪しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止となっております。
*静岡駅より車で3分ほどです
≪COOP千代田店≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止となっております。
*満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。
最大8名までは受付可能としています。
・ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・スマホからの方はプロフィールをご覧いただくとお問い合わせがあります。
・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
・携帯からご連絡くださっている方で、パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
うまく連絡がとれないことがあります。
お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。
・参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。
・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。
2013年05月03日
グランシップこどものくに
今日は、ずっと子どもたちが楽しみにしていた
グランシップの「こどものくに」というイベントへ行ってきました
毎年、ゴールデンウィークは行きます。
今年のテーマは「ねんど」


紙粘土やカラーの小麦粉粘土にひもやキラキラした飾りなど
色々用意されていて粘土を楽しむことができます。
6階で行われていて3階ではお着替えコーナーで色々変身出来たり
折り紙コーナーや、昭和のあそびコーナーがあったり
飲食コーナーもあってお弁当なども販売されています。
6階には子どもたちの大好きな「きのいい羊たち」の
運動遊びが10時から16時までずっとやっていて参加できます。
おもちゃを作ったり、サーキットをしたり、ボール、ビニール袋で遊んだり
1日色々楽しめます。


大人も参加したり、我が家の子どもたちは粘土は30分ほどで
あとは10時から16時までいてほとんどずっと運動していました
長男は、毎年「ママとじゃなきゃいや」とか言っていたのに
今年は、一人でずっと参加。
娘は、スーパーの袋に入るあそびがもう入らなくなり
二人とも成長しているなぁとあらためて実感しました。
明日も行きたい!と言ってとっても楽しかったようです。
11時から1時間おきにセンチュリーホテルから
ロンドンバスがグランシップまで往復しています。
11時よりホテル正面玄関で整理券配布するそうです。
2階建てでかわいくて乗ってみたかったです。
グランシップの「こどものくに」というイベントへ行ってきました
毎年、ゴールデンウィークは行きます。
今年のテーマは「ねんど」


紙粘土やカラーの小麦粉粘土にひもやキラキラした飾りなど
色々用意されていて粘土を楽しむことができます。
6階で行われていて3階ではお着替えコーナーで色々変身出来たり
折り紙コーナーや、昭和のあそびコーナーがあったり
飲食コーナーもあってお弁当なども販売されています。
6階には子どもたちの大好きな「きのいい羊たち」の
運動遊びが10時から16時までずっとやっていて参加できます。
おもちゃを作ったり、サーキットをしたり、ボール、ビニール袋で遊んだり
1日色々楽しめます。


大人も参加したり、我が家の子どもたちは粘土は30分ほどで
あとは10時から16時までいてほとんどずっと運動していました

長男は、毎年「ママとじゃなきゃいや」とか言っていたのに
今年は、一人でずっと参加。
娘は、スーパーの袋に入るあそびがもう入らなくなり
二人とも成長しているなぁとあらためて実感しました。
明日も行きたい!と言ってとっても楽しかったようです。
11時から1時間おきにセンチュリーホテルから
ロンドンバスがグランシップまで往復しています。
11時よりホテル正面玄関で整理券配布するそうです。
2階建てでかわいくて乗ってみたかったです。
2013年05月02日
虫よけ
上の子どもたちも遠足があったりして
そろそろ虫よけが必要になってきた季節になりました。
我が家は、こちらの虫よけを愛用。
今年も購入しました

ベビーバーユで有名なマドンナ株式会社の
「オーガニックマドンナ アロマガードミスト」です。
色々、虫よけもシールであったり、ぶら下げるのであったりあるので
ご自分のお子さんに合うものを見つけられるといいですね。
我が家は、こちらを毎年使っています。
こちらは、天然成分で出来ていて0か月のベビーから使えて
お顔にも手にとってつけてもいいそうです。
肌に潤いを与えるアロエベラ葉水がしっとりさせてくれるそうです。
小さいサイズも売っています。
0ヶ月から安心して使えるというところがよくて
愛用しています。
今年に入って、日焼け止めにこの虫が嫌う香りの入った
物が新商品で出たそうです。
一つで二つのガードが出来ちゃうなんてすごいなぁ~。
我が家は、ナチュラルサイエンスの日焼け止めを愛用していて
もう大きい物を購入してしまったので、また来年使ってみたいなと思います♪
虫に、紫外線・・・守ってあげたいことが増えついつい
子どもにはしっかり!と思っても自分はおろそかに・・・・。
自分のことにもちゃんとしないとですね
そろそろ虫よけが必要になってきた季節になりました。
我が家は、こちらの虫よけを愛用。
今年も購入しました


ベビーバーユで有名なマドンナ株式会社の
「オーガニックマドンナ アロマガードミスト」です。
色々、虫よけもシールであったり、ぶら下げるのであったりあるので
ご自分のお子さんに合うものを見つけられるといいですね。
我が家は、こちらを毎年使っています。
こちらは、天然成分で出来ていて0か月のベビーから使えて
お顔にも手にとってつけてもいいそうです。
肌に潤いを与えるアロエベラ葉水がしっとりさせてくれるそうです。
小さいサイズも売っています。
0ヶ月から安心して使えるというところがよくて
愛用しています。
今年に入って、日焼け止めにこの虫が嫌う香りの入った
物が新商品で出たそうです。
一つで二つのガードが出来ちゃうなんてすごいなぁ~。
我が家は、ナチュラルサイエンスの日焼け止めを愛用していて
もう大きい物を購入してしまったので、また来年使ってみたいなと思います♪
虫に、紫外線・・・守ってあげたいことが増えついつい
子どもにはしっかり!と思っても自分はおろそかに・・・・。
自分のことにもちゃんとしないとですね

タグ :虫よけ