お教室ご案内(予約制) 



1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付
・ 10時~11時半頃 定員6名
・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。
◎詳しい内容はこちらをご覧ください。
◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は こちらをご覧ください。
≪しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」≫
*静岡駅より車で3分ほどです
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
≪COOP千代田店≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
*満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。
最大8名までは受付可能としています。
・ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。
・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
・携帯からご連絡くださっている方で、
パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
うまく連絡がとれないことがあります。
お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。
・参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。
・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。
2015年02月22日
Kid´s US.LAND丸井静岡店
今日は、お天気が悪かったので今月オープンした
Kid´s US.LAND丸井静岡店へ行ってきました。
B館の7階フロアが室内遊具で遊べるようになっています。
ボールプ―ル滑り台や

トランポリン

マリオカートや、エアホッケー、バスケットボール、太鼓の達人などの
ゲームコーナー

他にも、小さい子向けのアンパンマンなどの乗り物や
大きなエアトランポリン、お着替えおままごとコーナー
卓球などあります。
入場料を払うとこれらのゲーム類はすべて無料で何度も出来ます。
次男は夫とアンパンマンの乗り物に4回乗り
「酔いそう・・・・」と夫は苦笑いでした
3年生のお姉ちゃんもボールプール滑り台は喜びました
大体、こういう遊具は小学生になると入場不可になりますが
ここは年齢制限がなく3人とも入れるのでよかったです。
また、小さい子はもちろん、小学生はゲームなどあって
楽しめるので年齢幅があっても楽しめてよかったです。
料金表はこちら

見にくいですが、丸井静岡店のホームページに載っています。
3月31日まではオープンキャンペーンで
大人一日518円と入会金300円で合計818円が500円
こども3時間1296円と入会金300円で合計1596円が1000円で入れるプランがあるそうです。
1時間半以上遊ぶ場合はこちらのキャンペーンで遊ぶ方が得になるそうです♪
何回でも出入り自由で、テーブルや飲食持込みOKなので
ママ友グループで来ている方もいらっしゃいました。
ママさんたちは、テーブルでコーヒー飲みながらおしゃべりで
楽しそうでしたよ。
マッサージチェアやママ向け雑誌もあってくつろいでいる方もいました
町中に小さい子が楽しめるところってあまりないので
お買いものに付き合ってくれたご褒美に遊ぶのもいいですね♪
また行きたい!と気に入ったようです
Kid´s US.LAND丸井静岡店へ行ってきました。
B館の7階フロアが室内遊具で遊べるようになっています。
ボールプ―ル滑り台や

トランポリン

マリオカートや、エアホッケー、バスケットボール、太鼓の達人などの
ゲームコーナー

他にも、小さい子向けのアンパンマンなどの乗り物や
大きなエアトランポリン、お着替えおままごとコーナー
卓球などあります。
入場料を払うとこれらのゲーム類はすべて無料で何度も出来ます。
次男は夫とアンパンマンの乗り物に4回乗り
「酔いそう・・・・」と夫は苦笑いでした

3年生のお姉ちゃんもボールプール滑り台は喜びました

大体、こういう遊具は小学生になると入場不可になりますが
ここは年齢制限がなく3人とも入れるのでよかったです。
また、小さい子はもちろん、小学生はゲームなどあって
楽しめるので年齢幅があっても楽しめてよかったです。
料金表はこちら

見にくいですが、丸井静岡店のホームページに載っています。
3月31日まではオープンキャンペーンで
大人一日518円と入会金300円で合計818円が500円
こども3時間1296円と入会金300円で合計1596円が1000円で入れるプランがあるそうです。
1時間半以上遊ぶ場合はこちらのキャンペーンで遊ぶ方が得になるそうです♪
何回でも出入り自由で、テーブルや飲食持込みOKなので
ママ友グループで来ている方もいらっしゃいました。
ママさんたちは、テーブルでコーヒー飲みながらおしゃべりで
楽しそうでしたよ。
マッサージチェアやママ向け雑誌もあってくつろいでいる方もいました

町中に小さい子が楽しめるところってあまりないので
お買いものに付き合ってくれたご褒美に遊ぶのもいいですね♪
また行きたい!と気に入ったようです

Posted by kaokao at 21:39│Comments(0)
│公園、お出かけ