お教室ご案内(予約制)        


ベビーマッサージ
1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付


・ 10時~11時半頃 定員6名

・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
 ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。



◎詳しい内容はこちらをご覧ください。


◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は   こちらをご覧ください。

しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」

*静岡駅より車で3分ほどです

新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております

COOP千代田店

新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております

満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。

 最大8名までは受付可能としています。

ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。 

・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。

・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。

・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)

・携帯からご連絡くださっている方で、
 パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
 うまく連絡がとれないことがあります。
 お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
 携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。

参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
 体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。

・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。

2016年03月22日

盛りだくさんの一日

今日は、予定が盛りだくさんの一日でしたicon10




今日は、9時半から上二人の歯医者さんでした。

盛りだくさんの一日盛りだくさんの一日
今日は、次男は歯医者さんへ行きました。

草薙運動場前にある「麻生キッヅデンタルパーク」へ子供たちは

行っています。

こちらは、子供専門の歯医者さん。

写真にあるように、壁紙や天井もすごくかわいくて、ままごとの部屋

積み木のへや、絵本の部屋があったりします。

お口の中のばい菌の数を調べてくれたり丁寧な歯磨き指導をしてくださいます。


歯が生え始めたベビーの時期から3人とも通っています。

次男は4ヶ月から生えたので6ヶ月が歯医者さんデビューでした。


ぶくぶくがまだ出来ない時期のお子さんの歯磨き剤もあったり

ホームケアも色々教えてくださいますよ。


今日は、定期健診。娘の歯ぎしりがひどいことを相談しました。

口を開けると顎が痛いと言って、私も歯ぎしりがひどくて

顎関節症になりマウスピースをして寝たりしたので歯ぎしりの

影響だなと思い相談しました。


歯が生え変わり中の影響で歯ぎしりがひどいのも理由の一つと

してあるそうです。

生え変わり中で顎なども発達中なのでマウスピースをするのは

お勧めできないという事で、顎やこめかみをマッサージしたり

眠りが浅くならないように加湿したり、眠りやすい環境をつくるなど

してしばらく様子を見ることになりました。


最近の論文では、食事の時に噛む回数が少ないことも

歯ぎしりの原因の一つだということも発表されたそうで、

よく噛むことも指導されました。


確かに、噛む回数がいつも少ない・・・

食後に30分キシリトールのガムを噛むことを勧められました。

以前やっていたのですが、最近やっていなかった・・・・。


後は、二人とも奥歯が生えそろったのでシーラントという

奥歯の溝を埋めて虫歯になりにくくする処置をしていただきました。


今日は、こちらを購入。

盛りだくさんの一日

ガムが噛めない次男はキシリトールタブレットです。

今までは、イチゴとブドウ味でイチゴばかり残っていたのですが

ブドウがやっぱり人気なのかな。

ブドウ味だけになって形もトローチの様になっていて新しくなりました。

虫歯にならないように気を付けます。


歯医者さんの後は、「池田東静岡公園」でちょっと遊びました。


思い通りにならないことがあり、怒っていた次男さん・・・。

自分の思いを主張して騒いでいたのですが、

お友達のママに会ったので話をしていたら

あとから娘に「なんでいつもはなおきがわけわからなくなって

わがままいってもちゃんとお話ししてやってあげるのに

ちゃんと聞いてあげなかったの!?ママらしくないね!」と怒られちゃいました・・・・。


娘に怒られてしまった・・・・

中々しっかりしたこと言ってと娘の成長を感じながら反省しました・・・・icon11


その後は、マークイズでお昼ごはんを食べて少しゲームコーナーであそび

お家に帰ってピアノの練習。


15時からはマクドナルドのお仕事体験が出来る

アドベンチャーというものに参加しました。


オムツがとれている3歳以上で

親と離れて中に入って参加できる子から参加できます。

店舗によって参加年齢は違いがあったりもするようです。


ハッピーセットか、パンは3種類から、

中身のお肉の種類やトッピング、ソースなど

自分で選んで世界に一つだけのオリジナルハンバーガーが出来る

というメニューのどちらかを作ることが出来ます。


オリジナルで作るものはSサイズのポテトとドリンクのSがついて

700円でした。

盛りだくさんの一日

オリジナルのもの悩んで決めています。

盛りだくさんの一日

冷蔵庫を見せてもらったり、氷の補充をしたり楽しそうでした。


親は、カウンターの外で写真を撮ることが許可されています。

他のお客さんがレジにいない時に邪魔にならないように撮りました。


「世界でいちばんおいしい~」と言って3人とっても喜んで食べました♪

そして、夕方はピアノのお教室と予定がいっぱいの1日でしたが

子どもたちは楽しい1日になったようですface17



同じカテゴリー(公園、お出かけ)の記事画像
島田こども館と中央公園
川遊び
駿府匠宿
はぴまま
公園三昧
公園のはしご
同じカテゴリー(公園、お出かけ)の記事
 島田こども館と中央公園 (2019-10-14 19:34)
 川遊び (2019-08-11 16:41)
 駿府匠宿 (2019-08-10 17:16)
 はぴまま (2019-05-18 08:23)
 公園三昧 (2019-05-05 07:33)
 公園のはしご (2019-04-28 16:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
盛りだくさんの一日
    コメント(0)