お教室ご案内(予約制)
ベビーマッサージ
1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付
・ 10時~11時半頃 定員6名
・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。
◎詳しい内容はこちらをご覧ください。
◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は こちらをご覧ください。
≪しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」≫
*静岡駅より車で3分ほどです
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
≪COOP千代田店≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
*満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。
最大8名までは受付可能としています。
・ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。
・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
・携帯からご連絡くださっている方で、
パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
うまく連絡がとれないことがあります。
お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。
・参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。
・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。
2012年09月03日
おすすめの絵本
今日は、こちらの絵本を紹介します♪
『子どもにうたってあげる こもりうた ねんねんよー』 童話館出版 ましませつこ絵
こちらは、日本の地方のこもりうたも含め色々なこもりうたが
CDもついて載っています。
私は、娘がお腹にいるときから「ゆりかごのうた」と
「シューベルトのこもりうた」「ゆうなの木の下で」という
こもりうたを歌っていました。
寝るときや、おんぶしながら家事をするときなどもよく歌っていたので
3歳ぐらいまでは、寝るときは娘も息子も「うたって」と言ってきました。
眠くてグズグズ言い始め、抱っこして歌うと
子どもたちが落ち着いたりもしました。
どうやら心地よかったようです。
先日この絵本を見つけて
こんなに沢山こもりうたがあるのか~と思い
日本の地方のこもりうたも載っていたりしたので
レパートリーを増やそうと思い購入♪
お腹にいるときに聞いていた歌などは
産まれてきてからも覚えているそうです。
ママの優しい声でゆったりこもりうたを歌ってもらえたら
ベビーもお腹の中でゆったりするんでしょうね。
3人目はまったくその余裕がなかったですが・・・・。
かわいそうに・・・。
お詫びに!?今からこちらの絵本でレパートリーを増やして
新しいうたを覚えてあげたいと思います。
『子どもにうたってあげる こもりうた ねんねんよー』 童話館出版 ましませつこ絵
こちらは、日本の地方のこもりうたも含め色々なこもりうたが
CDもついて載っています。
私は、娘がお腹にいるときから「ゆりかごのうた」と
「シューベルトのこもりうた」「ゆうなの木の下で」という
こもりうたを歌っていました。
寝るときや、おんぶしながら家事をするときなどもよく歌っていたので
3歳ぐらいまでは、寝るときは娘も息子も「うたって」と言ってきました。
眠くてグズグズ言い始め、抱っこして歌うと
子どもたちが落ち着いたりもしました。
どうやら心地よかったようです。
先日この絵本を見つけて
こんなに沢山こもりうたがあるのか~と思い
日本の地方のこもりうたも載っていたりしたので
レパートリーを増やそうと思い購入♪
お腹にいるときに聞いていた歌などは
産まれてきてからも覚えているそうです。
ママの優しい声でゆったりこもりうたを歌ってもらえたら
ベビーもお腹の中でゆったりするんでしょうね。
3人目はまったくその余裕がなかったですが・・・・。
かわいそうに・・・。
お詫びに!?今からこちらの絵本でレパートリーを増やして
新しいうたを覚えてあげたいと思います。
Posted by kaokao at 21:09│Comments(0)
│絵本