お教室ご案内(予約制)
ベビーマッサージ
1500円(オイル代・オリジナルテキスト・ベビマ記録・お写真込)ティータイム付
・ 10時~11時半頃 定員6名
・お友達同士5名様よりグループ開催も出来ます。
ご希望の方は(2,3日あると助かります)希望日と人数をご連絡下さい。
◎詳しい内容はこちらをご覧ください。
◎しずてつストア宮本町、コープ千代田店の詳しい場所は こちらをご覧ください。
≪しずてつストア宮本町店「ラポート宮本」≫
*静岡駅より車で3分ほどです
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
≪COOP千代田店≫
新型コロナウイルス感染拡大防止のためお休みしております
*満席の場合でも、ご都合の付かない方はご相談下さい。
最大8名までは受付可能としています。
・ご予約は左にあるお教室お問い合わせにてご連絡下さい。
・スマホからの方はプロフィールを
ご覧いただくとお問い合わせがあります。
・LINEからは ID kaokaodaidaiよりお願いいたします。
・携帯番号、お子さんの月齢もお知らせ下さい。
(2回目以降の方はお名前だけで大丈夫です)
・携帯からご連絡くださっている方で、
パソコンからのメールが拒否の設定になっていて
うまく連絡がとれないことがあります。
お手数おかけしますが、3日経っても私からの返信がないときは
携帯から返信いたしますので、もう一度ご連絡ください。
・参加前日に予防接種、発熱、下痢、嘔吐等の症状があった場合は
体力を消耗していますので当日元気でもお教室の参加はお控え下さい。
・お日にちが合わない場合はご相談下さい。
・ほんわかした雰囲気の中でママ同士の交流もお楽しみ下さい。
・何度でも参加していただけます。
2017年12月02日
雑貨屋さん
昨日は、鷹匠に用事があって行きました。
八百屋さんやお茶屋さん、レストラン、カフェ。
鷹匠は歩くと、こんなところにこんなお店あったんだ!という
ところがいっぱいです。
昨日、以前はハコニワプラスという雑貨屋さんが
閉店して新しいお店がオープンしていました♪
「クラフトマーケット」さん
ハコニワさんと同じように手作りの作家さんの作品が
販売されていて、ドリームプラザの2階にあるクラフトマーケットの2号店だそうです。
水落交番から、日吉町駅、国道に向かって鷹匠中央通りを進むと一つ目の角、
右側のファミリーマート、モンマスティーさんの隣です。
(店内の撮影は許可をいただいております)
ベビー用品もあって帽子がかわいかった♪
幼稚園の後には、鷹匠公園へ次男のお友達と一緒に行きました。
イチョウがすごくきれいでした
桜の木の葉っぱも赤くなって落ち葉がいっぱい!
こちらの公園は、駐車場はないのですが、
コインパーキングが周りにいっぱいあります。
最大600円、700円、30分100円と色々あります。
新しくてきれいな公園で、小さい子向けの
総合遊具もあるので1歳代の子も楽しめますよ♪
バケツを持たせて落ち葉を沢山入れてあげたり、
踏むと鳴る葉の音を楽しむなどこの時期ならではの遊びが出来ます。
近くには新鮮なお野菜屋さんも
鷹匠中央通りの清水銀行さんの角を入っていくと
大成高校のすぐお隣にあります。
『青物市場しんま路 Table』さん。
我が家も昨日お買いものをしました。
ステンドグラスの看板と木のぬくもりいっぱいの
素敵なお店です。
この時期、麻機れんこんが販売していて甘くておいしい!
焼いて塩コショウでもおいしいし、フライもおいしいです。
イチゴと、大根とリンゴを購入しました。
契約農家さんから届く新鮮なお野菜や加工品
焼き芋やお茶など新鮮なものがいっぱい売っています♪
昨日、お友達のママさんに鬼ごっこをしていたら
「くみちゃんは、体力あるよね」と言われました。
でも、先週船越堤公園で走りすぎて筋肉痛になりましたけどね
今日も、今からお友達一家と公園で約束しています
あんなに走ってるんだから痩せたらいいのになぁ・・・・・
八百屋さんやお茶屋さん、レストラン、カフェ。
鷹匠は歩くと、こんなところにこんなお店あったんだ!という
ところがいっぱいです。
昨日、以前はハコニワプラスという雑貨屋さんが
閉店して新しいお店がオープンしていました♪
「クラフトマーケット」さん
ハコニワさんと同じように手作りの作家さんの作品が
販売されていて、ドリームプラザの2階にあるクラフトマーケットの2号店だそうです。
水落交番から、日吉町駅、国道に向かって鷹匠中央通りを進むと一つ目の角、
右側のファミリーマート、モンマスティーさんの隣です。
(店内の撮影は許可をいただいております)
ベビー用品もあって帽子がかわいかった♪
幼稚園の後には、鷹匠公園へ次男のお友達と一緒に行きました。
イチョウがすごくきれいでした
桜の木の葉っぱも赤くなって落ち葉がいっぱい!
こちらの公園は、駐車場はないのですが、
コインパーキングが周りにいっぱいあります。
最大600円、700円、30分100円と色々あります。
新しくてきれいな公園で、小さい子向けの
総合遊具もあるので1歳代の子も楽しめますよ♪
バケツを持たせて落ち葉を沢山入れてあげたり、
踏むと鳴る葉の音を楽しむなどこの時期ならではの遊びが出来ます。
近くには新鮮なお野菜屋さんも
鷹匠中央通りの清水銀行さんの角を入っていくと
大成高校のすぐお隣にあります。
『青物市場しんま路 Table』さん。
我が家も昨日お買いものをしました。
ステンドグラスの看板と木のぬくもりいっぱいの
素敵なお店です。
この時期、麻機れんこんが販売していて甘くておいしい!
焼いて塩コショウでもおいしいし、フライもおいしいです。
イチゴと、大根とリンゴを購入しました。
契約農家さんから届く新鮮なお野菜や加工品
焼き芋やお茶など新鮮なものがいっぱい売っています♪
昨日、お友達のママさんに鬼ごっこをしていたら
「くみちゃんは、体力あるよね」と言われました。
でも、先週船越堤公園で走りすぎて筋肉痛になりましたけどね
今日も、今からお友達一家と公園で約束しています
あんなに走ってるんだから痩せたらいいのになぁ・・・・・
Posted by kaokao at 08:16│Comments(0)
│ママたちへ(子育てマメ知識など)